清水教室(松本市)
松本ゼミナール清水教室(松本市)のご案内です。
教室紹介






室長 | 加福 拓哉(かぶく たくや) | 電話番号 | 0263-39-3759 |
---|---|---|---|
所在地 | 〒390-0805 長野県松本市清水1丁目11−18 |
アクセス | 清水中学校から西へ300m道沿い |
受付時間 | 15:00〜22:00(日曜祝日を除く) | カリキュラム準拠校 | 清水中・山辺中・松本秀峰・清水小・山辺小・現池小・筑摩小など |
緊急避難場所 | 清水教室の災害など緊急時の避難場所は清水中学校です 詳細はこちらをご参照ください。 |
開設コース | ●小1〜高3・通常コース(集団・個別) ●小1〜高3・季節講習会(春期講習・夏期講習・冬期講習) |
室長からのメッセージ
清水教室の室長をしてます、加福 拓哉(かぶく たくや)です。
こんにちは! 清水教室室長の加福拓哉です。まずはこのページをご覧いただき誠にありがとうございます。
私は大学生の時から毎日のように、松本ゼミナールで講師を務めてきました。元気あふれる子どもたちと一緒に勉強をしていく中で、授業は真剣に取り組んで「分かりやすい!」と言ってくれたり、休み時間には「今日こんなことがあったよ!」と話をしてくれたり、子どもたちに友達のように話しかけられる日々を過ごしてきました。そしてそんな日々と松本ゼミナールの雰囲気に魅力を感じ、教室長として皆さんと学んでいくことを決めました。
保護者の皆様にも安心していただけるよう、お子様の学力の向上や進路相談など出来る限りのサポートをさせていただきます。信頼してくださる皆様の期待にお応えできるよう全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

プロフィール
- ニックネーム
- かぶくん(名前からです!)よく野菜のかぶが好きなの?ときかれます
- 経歴
- 信州大学理学部 数学科卒業
- 誕生日
- 1997年12月21日
- 出身地
- 福井県小浜市 若狭湾があり海の幸が豊富です。特に鯖が大好物です
- 趣味
- クイズやパズルなどで頭を使うこと!
- 得意教科
- 数学です。毎年東大の問題を解いたり、難しい問題を考えることが大好きです
- 経験スポーツ
- 卓球、野球、バスケットボールをしていました。
- 好きな食べ物
- カニ 日本海の近くに住んでいたこともあり、子どもの頃からカニを食べに行くのが楽しみでした
- 人から言われる性格
- よくのんびりしていて優しい性格だと言われます